長崎の街角スナップ 出島史料館編3 [長崎の街角 施設]
長崎市出島町にある出島史料館に行ったときの2回目のスナップ記事です。





長崎出島史料館のHPは http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/dejima/ です。





-若かりし頃に流行ったビリヤード、最近はやってないですね。-
長崎出島史料館のHPは http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/dejima/ です。
長崎の街角スナップ 出島史料館編2 [長崎の街角 施設]
本日は曇り空でしたが、長崎市出島町にある出島史料館に行ってスナップしてきました。
これから4回に分けて掲載していきます。





長崎出島資料館のHPは http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/dejima/ です。
これから4回に分けて掲載していきます。





-出島史料館は、いつ行っても絵心を刺激しますね。-
長崎出島資料館のHPは http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/dejima/ です。
長崎の街角スナップ 坂本龍馬像(丸山公園)編 [長崎の街角 施設]
2009年11月15日に長崎市寄合町の丸山公園に建立された坂本龍馬像は、煌煌と輝いていました。
_01.jpg)
_02-19447.jpg)
_03-c05c6.jpg)
_04-eb56e.jpg)
_05-b8bed.jpg)
_01.jpg)
_02-19447.jpg)
_03-c05c6.jpg)
_04-eb56e.jpg)
_05-b8bed.jpg)
-遥か遠くを見据える瞳の奥には、確固とした明日の姿があった。-
長崎の街角スナップ 活水女子大学編 [長崎の街角 施設]
長崎市東山手町にある活水女子大学(東山手キャンパス)。










-彩り鮮やかな光が舞い降りる東山手キャンパス、活水女子大学を訪れてみませんか。-
長崎の街角スナップ 中尾城公園編 [長崎の街角 施設]
西彼杵郡長与町中尾城公園を目指して、長与駅に降り立ちました。







SEA SIDE LINER で長与駅へ到着。

駅を出て道路を真っ直ぐ進むと・・・

中尾城公園の施設の一つであるスパイラルスライダーが聳え立っており、

人工芝スキー場では、子供達が遊んでいました。

中尾城跡展望広場へ行ってみると

西彼杵郡長与町が一望できました。
-行楽日和に楽しむ人達、眺めの良い展望台、中尾城公園は緑に囲まれていました。-
長崎の街角スナップ ハウステンボスのチューリップ祭編 [長崎の街角 施設]
ハウステンボスでは2009年2月28日~4月5日の期間にチューリップ祭が開催されています。
私も小春日和に誘われてチューリップを撮りに行ってきました。
_01.jpg)
_02-f0b38.jpg)
_03-05f98.jpg)
_04-476d5.jpg)
_05.jpg)
_06-e7283.jpg)
_07-7926b.jpg)
ハウステンボスのHPは http://www.huistenbosch.co.jp/ です。
私も小春日和に誘われてチューリップを撮りに行ってきました。
_01.jpg)
入口に着きました。
_02-f0b38.jpg)
チューリップがたくさん咲いていて
_03-05f98.jpg)
近づいてみると、こんな感じです。
_04-476d5.jpg)
記念写真を撮るのもよいですね。
_05.jpg)
私はというとチューリップを眺めては
_06-e7283.jpg)
休憩をとりつつ
_07-7926b.jpg)
春を感じていました。
-これからの季節、外出することが楽しくなりそうです。-
ハウステンボスのHPは http://www.huistenbosch.co.jp/ です。
長崎の街角スナップ ハウステンボスのクリスマス編 [長崎の街角 施設]
長崎県佐世保市ハウステンボス町にあるハウステンボスに行ってきました。






この街は

あなたの想いを

叶えるために

優雅なメロディーを奏でながら

お待ちしております。
ハウステンボスのHPは http://www.huistenbosch.co.jp/ です。
長崎の街角スナップ アルカスSASEBO編 [長崎の街角 施設]
平成20年度 長崎県高等学校総合文化祭 写真展が開催されていることを知り、
佐世保駅近くにあるアルカスSASEBOまで出掛けてきました。





佐世保駅近くにあるアルカスSASEBOまで出掛けてきました。

佐世保駅に到着して

アルカスSASEBOまで

中に入ると

アルカスSAEBO 1F 交流スクエアにて、60作品が展示されていました。
開催期間は、平成20年12月12日(金)~14日(日) 9:00-22:00 (14日は16時まで)
-久しぶりに若者の熱意に刺激され、初心に返ることができました。-

-ということで、私も高校生に負けないように長崎の街角を撮り続けようと決意を新たにしました。-
長崎の街角スナップ ベイサイド迎賓館編 [長崎の街角 施設]
長崎県長崎市浪の平町にある"ベイサイド迎賓館"。









ベイサイド迎賓館のHPです。
http://www.tgn.co.jp/hall/bgn/index.html

扉を開く

階段を上る

ただいま。

お帰りなさーい。
-何気ない夫婦の会話が幸せと感じたら・・・-

彼と

彼女で

扉を開く

永遠の愛を誓う場所

ベイサイド迎賓館へ、ようこそ。
ベイサイド迎賓館のHPです。
http://www.tgn.co.jp/hall/bgn/index.html