長崎の街角スナップ 長崎港フェリーターミナル編 [長崎の街角 交通]
長崎港フェリーターミナルに行ってきました。
夕方で発着便がなかったので、お客さんは少なめでした。








夕方で発着便がなかったので、お客さんは少なめでした。
2020/08/19撮影
※全て7D
ー 静かな空間で、ひとときを楽しむ人たちに出会いました。 ー
タグ:長崎 長崎港フェリーターミナル
長崎の街角スナップ そうばい長崎に行かんば編 [長崎の街角 交通]
そうばい長崎に行かんば

どこ行くと?

和華蘭に行くと。

どうしたと?

道が分からんと


どこ行くと?

和華蘭に行くと。

どうしたと?

道が分からんと

- 長崎の道は迷路なので迷子になるようです。 -
長崎の街角スナップ 中島川散策編 [長崎の街角 交通]
眼鏡橋から富貴楼まで中島川沿いを歩いてきました。
猫が狙っているのは、

亀ではないと思います。

近くに獲物がいても、大きすぎますね。

植物の造形が好きだったりします。

川沿いに子供たちが遊んでいたり、

近所の人も散歩されていたり、

私も橋を渡りながら記念写真。

鳩ものんびり歩いていました。

長崎老舗料亭 富貴楼 に着いて、

折り返して、帰りました。

猫が狙っているのは、

亀ではないと思います。

近くに獲物がいても、大きすぎますね。

植物の造形が好きだったりします。

川沿いに子供たちが遊んでいたり、

近所の人も散歩されていたり、

私も橋を渡りながら記念写真。

鳩ものんびり歩いていました。

長崎老舗料亭 富貴楼 に着いて、

折り返して、帰りました。

※全て7D
- 晴天の秋空の下、中島川沿いを散策して気軽にスナップを楽しみました。 -
長崎の街角スナップ ボートレース大村編 [長崎の街角 交通]
長崎県大村市玖島にある大村ボートに行ってきました。






ボートレース大村のHPは http://www.omurakyotei.jp/ です。






※全て7D
- 強烈なエンジン音と白熱のレースに投票するのを忘れました。^^ -
ボートレース大村のHPは http://www.omurakyotei.jp/ です。
長崎の街角スナップ 3D電車編 [長崎の街角 交通]
長崎の夜、自宅に帰る市民のために行きかう路面電車。




3Dの窓の中

気になる彼

電車待ちの彼女は、彼からのメールだろうか。
- 車通勤の私には無縁ですが、仕事帰りの束の間にもドラマがあるようです。 -
- それにしても3コマ/秒だと左・中央・右の3コマが限界なので、6コマ/秒以上が必要かなと思う今日この頃です。 -
長崎の街角スナップ 『福山雅治 坂本龍馬 写真と辿る旅』展編 [長崎の街角 交通]
JR九州 長崎駅で開催している 『福山雅治 坂本龍馬 写真と辿る旅』展 に行ってきました。




JR九州 長崎駅のHPは http://www.jrkyushu.co.jp/nagasaki/ です。
福山雅治 坂本龍馬 写真と辿る旅(2010年7月1日~8月31日)のニュースリリースは
http://www.jrkyushu.co.jp/nagasaki/img/release/2010062901.pdf です。
かもめ広場と改札口周辺は入場無料、長崎駅ホームは駅入場券160円が必要です。
お問い合わせ : JR九州長崎支社営業課(095・827・4088)

わたしも

また、

旅が始まる。

日本を(掃除)洗濯するぜよ!! (*^^*)
- 作家さんの作品巡りの記事が続き、私自身の作品も撮らなければと思う今日この頃です。 (。・・。) -
※早く梅雨が明けないかなぁ。
JR九州 長崎駅のHPは http://www.jrkyushu.co.jp/nagasaki/ です。
福山雅治 坂本龍馬 写真と辿る旅(2010年7月1日~8月31日)のニュースリリースは
http://www.jrkyushu.co.jp/nagasaki/img/release/2010062901.pdf です。
かもめ広場と改札口周辺は入場無料、長崎駅ホームは駅入場券160円が必要です。
お問い合わせ : JR九州長崎支社営業課(095・827・4088)