長崎の思い出スナップ 祖母の読書姿編 [長崎の思い出]
私の祖母は96歳になります。 若かりし頃の長崎の風景を眺めて元気になってもらおうと春光社から
発行されている「長崎おもいで散歩」という写真集(昭和30年代の風景)を購入して持っていきました。


- 私も気分転換で始めた写真をいつかは写真集と思いきや、一発写真・4コマ写真・写真芝居となりそうです。 (。・・。) -
長崎の街を撮り歩いた大先輩、
長崎おもいで散歩 写真集(写真家 : 真木 満さん、真木 雄司さん)の紹介HPは
http://www1.odn.ne.jp/ginga/omoide.html です。
発行されている「長崎おもいで散歩」という写真集(昭和30年代の風景)を購入して持っていきました。


- 時折見せる祖母の笑顔に少し安心しました。 -
- 私も気分転換で始めた写真をいつかは写真集と思いきや、一発写真・4コマ写真・写真芝居となりそうです。 (。・・。) -
※人生は新たな目標を設定して達成することの繰り返し、目的は“生きること”ですから。
長崎の街を撮り歩いた大先輩、
長崎おもいで散歩 写真集(写真家 : 真木 満さん、真木 雄司さん)の紹介HPは
http://www1.odn.ne.jp/ginga/omoide.html です。
さて、昨日の精霊流しはもちろん?^^
期待してます!
by chika_kun (2010-08-16 11:32)
> chika_kun さん
期待、はずしてしまいました。 ぎょめんなさーいっ!!
精霊流しはしんみりしてしまうので撮っていないです。 (;_;)
by Sting (2010-08-16 20:16)
よいことをしましたね。^^*
by こうちゃん (2010-08-16 23:36)
自分の住んでいる街の昔の姿、つい惹きこまれますよね^^
by tromboneimai (2010-08-17 03:30)
長崎おもいで散歩は長崎市立図書館内で良く
ながめています。
懐かしいですよね!
Stingさんの撮影された、お写真でしたら遠い将来
今の幼児達がきっと懐かしんで見られると思います。
by akihiro-s (2010-08-17 12:41)
> こうちゃん
そう、思いたいです。 (^^
> tromboneimai さん
街の昔の姿、当時の記憶が思い出されますよね。
家族との思い出の写真なら尚更だと思います。 (^^
> akihiro-s さん
去年、長崎市立図書館に五十数冊の専門書を寄贈しましたが、
今度は私の写真集をと思います。 んーっと、童話として。。。 (^^;
by Sting (2010-08-18 00:23)