2009 長崎ランタンフェスティバル 1/31 [イベント2月]
2009 長崎ランタンフェスティバルが1/26(月)~2/9(月)の期間、開催されています。








【過去のBlog記事】
2008 長崎ランタンフェスティバル 2/1
http://photographer-hm.blog.so-net.ne.jp/2008-02-01-1
2008 長崎ランタンフェスティバル 2/11
http://photographer-hm.blog.so-net.ne.jp/2008-02-11-1

今年も長崎ランタンフェスティバルを撮りに行こうかな。 その前に・・・

アングルを決めて

ピントを合わせて

タイミングよく

シャッターを切るんだね。
-っと、人の撮影を見ながら勉強しつつ、いざ出陣!!-

でも、人が多いなぁ。 (-_-!

皆さんは、楽しい思い出を記録してくださいね。

2009 長崎ランタンフェスティバルのHPは、http://www.nagasaki-lantern.com/ です。
【過去のBlog記事】
2008 長崎ランタンフェスティバル 2/1
http://photographer-hm.blog.so-net.ne.jp/2008-02-01-1
2008 長崎ランタンフェスティバル 2/11
http://photographer-hm.blog.so-net.ne.jp/2008-02-11-1
タグ:長崎 長崎ランタンフェスティバル
賑やかですね~♪
中華街のお祭りのような感じにも見える色合いですね!(*^-^)
by Yuki (2009-02-01 00:38)
赤の発色がいい感じですね。^^*
by こうちゃん (2009-02-01 00:43)
おはようございます・・
人多いですよね、2年前なんか身動きとれないくらい
混んでました、でも綺麗ですw
by イチロー (2009-02-01 09:44)
ホントすごい人で、にぎやかな感じですね♪
by お茶屋 (2009-02-01 11:02)
うわぁ・・見るものいっぱいあって
きょろきょろしちゃいそう!
わたしだったら首が痛くなってるかも♪
by ゆう (2009-02-01 12:57)
ランタンってよく知りませんでした(苦笑)時期、場所等何か由縁があるのでしょうね。
by solty (2009-02-01 15:15)
写真を撮っている人って
無防備なんですよね。
自分も撮られているかな^^。
by ボルチ (2009-02-01 19:32)
今年もランタンフェスティバルの季節になりましたね(^^)
私は今年も行けないかも・・・プチダウン気味です(- -;)
Stingさんのアップで楽しもうかな♪(*'ー'*)
by MILK (2009-02-01 20:51)
>Yuki さん
多くの方が、カメラで撮影していましたよ。
中国の旧正月(春節)を祝うための行事のようですから、まさにその通りですね。
> こうちゃん
鮮やかな色合いは、祭りならではですね。
> イチロー さん
このときは私も"おしくらまんじゅう"状態でした! (*・・*)
> お茶屋 さん
1/31(土)は混んでいましたが、2/1(日)の夜はそれほどでもなく、
ゆっくり撮影できました。 相変わらず、賑やかではありましたね。
> ゆう さん
長崎市中心部周辺がランタン一色なので、足も攣るのでは? (笑
> solty さん
長崎ランタンフェスティバルのHPの"どんなお祭り?"を読んでくださいね。
> ボルチ さん
きっとボルチさんの容姿を待ち受け画面にしていることでしょう。 (爆
> MILK さん
お体、お大事に。 2回目のアップもお楽しみくださいね!!
by Sting (2009-02-02 00:29)
提燈とどう違う?からいろいろと調べてみました(笑)
by solty (2009-02-04 23:23)
あははは
足も確かに攣っちゃうかも~
by ゆう (2009-02-05 08:12)