SSブログ

長崎の海岸線スナップ 自然干陸地フラワー編 [長崎の海岸線 風景]

自然干陸地フラワーゾーンのコスモスを見てきました。
ここは、季節によって蓮、菜の花、菖蒲、コスモスが楽しめます。





※佐賀方面です。







※島原半島方面です。





































自然干陸地フラワーゾーン



 


 


nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 14

コメント 9

u-k

見渡す限りコスモス…。
いいなぁ!
by u-k (2007-10-23 09:02) 

空に溶け込むような白いコスモスが清清しい!
by (2007-10-23 15:59) 

salty

透過がステキです♪
by salty (2007-10-23 20:42) 

MILK

白木峰とココでは、白木峰が毎年早いので、私も白木峰から行きました。
今週末行く予定ですが、まだ大丈夫でしょうかね・・・?
私は、一枚目の空とコスモスの広がりのある感じが好きです♪
by MILK (2007-10-23 23:10) 

宮崎博行

>u-kさん
いいでしょ。 3回も行きました。

>mayukiさん
お言葉、ありがとうございます。
まさにその通りですね。

>soltyさん
微妙な露出でした。 デジカメのモニターで失敗続出でした。 (笑

>MILKさん
今週末なら大丈夫です。 お天気がよいといいですね。
午前でしたら逆光、午後なら順光です。
一枚目、雲の感じがいいなと思いシャッターを切りました。
by 宮崎博行 (2007-10-23 23:52) 

のらりくらり

ここのコスモス畑も本当に広いですね~♪
昭和公園よりこっちのほうが日本一かも^^
by のらりくらり (2007-10-24 00:26) 

宮崎博行

>のらりくらりさん
このコスモス畑の植栽面積は4.8haで本数は約200万本です。
昭和記念公園のほうが起伏があって撮影が楽しいと思いますよ。
by 宮崎博行 (2007-10-24 06:08) 

4枚目が無理のない構図で好きです。^^
5,6は狙いは素晴しいですけど、背景と
露出の関係がきつかったですね。v^^;
by (2007-10-25 00:56) 

宮崎博行

>こうちゃんさん
4枚目は自然な感じがでたと思います。
5・6枚目の背景が白く飛んでいるのは明らかに失敗です。(曇り空で逆光でした。)
少し、空の色が残ると良かったと思っています。
by 宮崎博行 (2007-10-25 01:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0