長崎の街角スナップ ツル茶ん編 [長崎の街角 商店]
美味しいトルコライスとミルクセーキを食べさせてくれる ツル茶ん という九州初の喫茶店をご紹介します。
浜町商店街の端、鍛冶屋町にあります。
このお店では、長崎洋食 トルコライス がおススメです。
長崎オリジナル 食べるミルクセーキ とは?
お店に入って2階へ
これが トルコライス です。
一つの皿にピラフとスパゲティ、その上にトンカツがのった豪華版洋食は昭和に生まれた
長崎名物です。
食後に 食べるミルクセーキ をいただきました。
・・・・・・お腹いっぱい、満足!・・・・・・
創業 大正14年
なかなか雰囲気のよいお店ですね。
どちらも食べたことありません^^
なんでトルコライスというんでしょうか??
by のらりくらり (2007-08-23 06:45)
こ、これがトルコライス!なんですね。ちょっともったり胃にきそうですね^^;
by akihiro (2007-08-23 11:45)
トルコライス、初めてみました。
凄い発想ですね。
by (2007-08-23 15:31)
なぜトルコなのか、とても気になります。
by (2007-08-23 22:05)
>のらりくらりさん、gonさん
トルコライスの起源やネーミングの正確な発祥は不明だそうです。
>akihiroさん
素朴な味ですが、胃に重みは感じます。
>こうちゃんさん
一皿に色々な味が ちゃんぽん(ごちゃまぜ) です。
長崎らしいでしょ。
by HiroyukiMiyazaki (2007-08-23 22:11)
東京にもトルコライスを食べれるお店がありましたよ
by (2007-08-24 00:34)
>beetaroさん
トルコライス、東京はどんな味ですか? (笑
by HiroyukiMiyazaki (2007-08-25 01:13)
先日私もツル茶んでまったく同じメニューをいただきました。
見た目よりもアッサリしていて美味しかったです。(^^)
9/5の私のブログで、Stingさんが作成されたツル茶んの地図を使わせていただきますので、よろしくお願いします。
by (2007-09-05 12:53)