長崎の街角スナップ 長崎駅編 [長崎の街角 建築]
何故だか長崎駅を撮りたくなって、出かけてきました。 長崎駅ビル(アミュプラザ長崎)の駐車場屋上からの270度パノラマをお楽しみください。
長崎駅全景・・・天気が好くて心地よい風が気持ちよかったです。
右回りです。 → →
→ →
→
長崎駅の改札口・・・アミュプラザ長崎2Fからの眺めです。 ちょうど駅前広場でタワーレコード主催のスペシャルライブを行っていました。
さて、次はどこへ行こうかな。
![]() |
---|
何故だか長崎駅を撮りたくなって、出かけてきました。 長崎駅ビル(アミュプラザ長崎)の駐車場屋上からの270度パノラマをお楽しみください。
長崎駅全景・・・天気が好くて心地よい風が気持ちよかったです。
右回りです。 → →
→ →
→
長崎駅の改札口・・・アミュプラザ長崎2Fからの眺めです。 ちょうど駅前広場でタワーレコード主催のスペシャルライブを行っていました。
さて、次はどこへ行こうかな。
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
随分と駅も変わったんですね~。
長崎駅の文字がなければどこだか分からないですよ。
駅前の地下の名画座によく行ってました。
小学生の頃ですけど(笑)
by axl- (2007-05-20 22:04)
私の住まいは田舎ですので、
駅に似合うものと言われて、
よもやコンサートとかにはなりません。
学生と答えたいところですが、
最近の学生さんたちも、ちとカッコわるいようなので・・・
by risu (2007-05-22 21:55)
To axl-さん、takagakiさん
都会には都会の田舎には田舎でしか撮れない光景があり、
写真は現在この瞬間のみ撮ることを許されています。
撮る行為は私に生きる力を与えており、
得られた結果は私の思いが込められています。
うまい写真よりも、心に響くいい写真を撮る。 これだけです。
最近の若者も見方を変えればtakagakiさんの思いが表現
できるのではないでしょうか。 私は楽しい写真が好きです。
by HiroyukiMiyazaki (2007-05-23 00:57)
10年ほど前、お盆の時期に長崎を訪れたことがありました。
このパノラマのように囲われた山々のあちこちから、爆竹の音が
長崎中に響いて、賑やかなお盆でした。
あちこちの山の中腹に墓地があり、どのお墓からも眺めが良く
爆竹の音も街に届きやすいのでしょう。
とても個性的な、長崎らしいお盆に触れることが出来ました。
当時から駅は改修が始まっていたと思いますが
こんなに綺麗になったのですね。
駅の個性と街の個性、うまくつながって行くといいですね。
by 赤か毛 (2007-05-23 13:09)
長崎は、出張で4度ほどお邪魔しました。
駐車場屋上からこんな素敵な眺めを見ることができるとは!
次回はいつになるか分かりませんが、寄りたいと思います。
by (2007-06-09 20:48)
是非ともお越しください。
次回は、長崎花火大会(ながさきみなとまつり)の日がよいかも!?
by HiroyukiMiyazaki (2007-06-09 21:32)